野菜の種
【メール便可】ハーブ・西洋野菜の種 「ローゼル (ハイビスカス サブダリファ)」
■特性 樹高・草丈:150〜200cm園芸用の花を楽しむためのハイビスカスではなく、ハイビスカスティーとして利用する品種です。園芸用に比べ花は大きくありませんが、しっかりとした「ガク」が付きます。葉は互生し、茎、葉茎ともに暗赤色をしています。ティーとして利用される部位は花ではなく成熟した果実(ガク)で乾燥させて利用します。アフリカでは葉を食用に利用します。 ■良くあるご質問 種をメール便で届けて欲しいのですが.... タネまきの方法から移植までの手順を教えてください 栽培の基礎知識について 苗の状態や種の発芽に関する保障について 病気と害虫について コンパニオンプランツについて 防虫ハーブについて ■商品情報 品種名Roselle 学 名Hibiscus sabdariffa 科 名アオイ科 種 類1年草 原産地アフリカ北西部 和 名 別 名ハイビスカス 花 色黄赤色 蒔 期春 利用方法 種子内容量0.8ml 生産地オランダ 発芽率(以上)90% 農薬の使用無使用 発芽有効期限 商品に記載メーカー 三笠園芸(株)【ローゼルの発芽についての注意点】ローゼルの原産地はアフリカ北西部ですので、発芽には気温が大きく影響します。基本的には20度を越えている方が発芽はよくなり、10度を切ると地上部も枯れて無くなってしまいます。特に新芽は気温が低いと溶けたように無くなってしまいますので十分な注意が必要です。気温が20度程度の時期に種まきをするのがおすすめです。春先など気温が不安定な時期は発芽から本葉までは育苗箱などで温度管理することをお勧めします。
このサイトで掲載されている情報は、ガーデニング雑貨店 SARI SARI の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。